【モダン高級注文住宅・豪邸事例集】

川面を渡る風と共に暮らす森の中の豪邸

川面を渡る風と緑を借景に
心から安らげる邸宅

川のせせらぎと渡る風が日々の暮らしを潤す、瀟洒な邸宅。外観はおおらかな曲線を描くレンガタイルが特徴的で、周囲の豊かな自然と調和しながらも存在感を放ちます。リビングは河畔の緑を借景にするよう大きな開口を設け、川へ張り出すように配したテラスが一体感と広がりを演出。1階リビングや造作浴室、2階のスタディースペースなど、あらゆる場所から中庭を望める設計は、プライバシーを確保しつつも自然とのつながりを感じさせるオーナーのこだわりが息づいています。

室内にはタモなどの無垢材をふんだんに使用し、階段の芯材には鉄骨を採用して木の温もりを損なわないよう工夫。引込み障子をアクセントとした和室や、曲面のシナ羽目板を張った天井を持つ主寝室など、細部にまでこだわったデザインが、開放感とあたたかみを同時に生み出しています。ここが3度目の新築となるオーナー一家が求めたのは、まさに“終の住処”にふさわしい安らぎと上質な暮らし。どの空間にも心地よさと暮らしを愉しむための工夫があふれ、長く住み継ぎたくなる穏やかな時間が流れる住まいとなっています。

ダイニング

1階リビングとダイニングがゆるやかにつながる空間。大きな窓からは緑が迫り、まるで森の中に浮かんでいるかのような開放感を味わえます。無垢材の床と階段が、光や風と調和しながら落ち着いた雰囲気をつくり出しています。

テラス

テラスは河畔の景色を存分に楽しめるよう設計され、屋根の曲線が優美なアクセントに。木々のざわめきや川のせせらぎを身近に感じながら、自然と一体になったような暮らしを実現します。春夏秋冬、それぞれの季節で異なる表情を見せる贅沢な空間です。

スタディースペース

2階のスタディースペースから見下ろすリビングは、吹き抜けや大きな開口を通じて緑の景観が広がり、家族同士のコミュニケーションを自然に育みます。勾配天井とファンがつくる空気の流れが心地よく、時間を忘れて作業や読書に集中できる落ち着きがあります。

浴室

造作浴室の大きな窓からは中庭の緑が眺められ、ゆったりと湯に浸かりながら季節の移ろいを感じられます。タイルや壁材の色合いを落ち着いたトーンにまとめることで、日々の疲れをじっくりと癒せる上質なリラックス空間を演出しました。

中庭

玄関周辺の中庭は、石畳や植栽を組み合わせてプライバシーを確保しつつ、来訪者を穏やかに迎える“前庭”としての機能を果たします。レンガタイルの外壁と植栽の緑が融合することで、エントランスから一歩入った瞬間に別世界へ誘われるような特別感が演出されています。

川面を渡る風と共に暮らす森の中の豪邸
川面を渡る風と共に暮らす森の中の豪邸
川面を渡る風と共に暮らす森の中の豪邸
川面を渡る風と共に暮らす森の中の豪邸
川面を渡る風と共に暮らす森の中の豪邸
川面を渡る風と共に暮らす森の中の豪邸
川面を渡る風と共に暮らす森の中の豪邸
川面を渡る風と共に暮らす森の中の豪邸
川面を渡る風と共に暮らす森の中の豪邸
川面を渡る風と共に暮らす森の中の豪邸
川面を渡る風と共に暮らす森の中の豪邸
川面を渡る風と共に暮らす森の中の豪邸
川面を渡る風と共に暮らす森の中の豪邸