日本の高級住宅地と豪邸百科 白金の高級注文住宅・豪邸

白金に似合う高級注文住宅・豪邸カタログ

白金に豪邸を建てるなら、こんな邸宅はいかがでしょうか。高級注文住宅専門の建築設計事務所HOPが手掛けた全国の邸宅から、白金に似合う高級注文住宅例を、編集部がご提案します。

白金の高級注文住宅・豪邸_001
白金の高級注文住宅・豪邸_002
白金の高級注文住宅・豪邸_003
白金の高級注文住宅・豪邸_004
白金の高級注文住宅・豪邸_001
白金の高級注文住宅・豪邸_002
白金の高級注文住宅・豪邸_003
白金の高級注文住宅・豪邸_004

曲線と直線のハーモニーが優美な

白金という土地にふさわしい上品さと可憐さ、優美さを湛えた真っ白な外観。堅さ・強さを感じさせる直線のラインと、柔らかさや優しさを感じさせる曲線のライン。この2つのラインはこの邸宅の重要なデザインテーマとして、リビング、浴室、エントランス、テラスにいたるまで、室内外の随所に心地よく取り入れられている。

白金の高級注文住宅・豪邸_005

5つ星ホテルのように、
品の良いエントランス。

5つ星ホテルを思わせる、華麗でいて品の良いエントランス。曲線を描くエレガンスな玄関を観るたび、その美しさにため息をつかずにはいられない。

白金の高級注文住宅・豪邸_006

繊細でいて大胆。
白と黒のコントラストの美しさ。

繊細でいて大胆なデザインが魅力的な階段によって、2階へと誘われる吹き抜けのエントランス。白壁と黒のアイアンのコントランストが見事だ。

白金の高級注文住宅・豪邸_007

あらゆるシーンに対応する、
都会の中の楽園。

この邸宅には、利用するシーンに合わせて自在に仕切ることができる空間デザインが施されている。本格的な茶室や地下の多目的ルーム、広々としたジャグジーまでを備える、楽園のような邸宅だ。

sponsored by
高級注文住宅専門「HOP」の
建築事例をもっと見る

白金に
高級注文住宅・豪邸を建てるなら
知っておきたい基礎知識

白金の特徴は?

白金で優雅に暮らす女性を指す「シロガネーゼ」は、
多くの女性の憧れに

高級住宅街の代名詞として、全国にその名をとどろかせている、港区白金。白金に住むセレブ女性を指した「シロガネーゼ」という造語も生まれたほど。
麻布、上大崎、恵比寿など、東京の名だたる高級住宅街に隣接しているエリアでもあります。
白金にはその昔、大名や武家の屋敷が建ち並んでいました。白金にある寺院の多くは江戸時代に建てられたもので、なかでも「忠臣蔵」で描かれた赤穂浪士が祀られている泉岳寺は全国的にも有名です。また、明治に建てられた聖心女子学院や、歴史的建造物でもある明治学院は、白金というエリアのブランド力を決定づける大きな要素のひとつ。
戦後、道路工事や地下鉄の開業など、街全体の変化を受容しながら、徐々に高級住宅街エリアが定まっていきました。

白金の坪単価は?

6429,752円/坪
※2021年(令和3年) 時点

参照元:土地価格相場が分かる土地代データより
https://tochidai.info/

Attraction

街の魅力は?

全国的にも認知度の高い高級住宅街、白金。便利なショッピングモール、名門大学の集まる優れた教育環境、ミシュランに掲載されるレストランが多数存在するなど、魅力あふれるエリアです。様々な国の大使館が点在するため、警備が行き届き、治安も良い土地でもあります。オシャレなカフェやレストランがとても多いため、お店巡りをするのが楽しみになることでしょう。
都心ならではの便利な環境が整っているにもかかわらず、落ち着いた生活を叶えることが出来るため、数ある高級住宅街の中でも高い人気を誇ります。

Facility

周辺施設

白金には「白金アエルシティ」という、地下鉄白金高輪駅に直結した複合施設があります。「白金アエルシティ」内には、「白金プラザ」という商店会があり、そこには「クイーンズ伊勢丹白金高輪店」をはじめ、ドラッグストアの「トモズ 白金プラザ店」、コンビニの「ファミリーマート港区白金プラザ店」など、日用品がなんでも揃う店舗が入っています。クリーニング店や雑貨店、美容室、エステサロン、歯科や眼科、子供クリニックなどの医療施設も充実しており、大変便利。
大きな病院であれば、白金には北里大学北里研究所病院があるため、安心して暮らせます。

Environment

子育て・教育環境

白金は、様々な一流の教育施設が揃っているエリア。明治学院大学や北里大学などの名門大学をはじめ、聖心女子学院の初等科・中等科・高等科や、明治学院高等学校も白金に校舎を構えます。なお、慶応義塾大学も、白金エリアのすぐ近くにあります。
インターナショナルスクールも近隣にあるため、子供たちは早い年齢から語学のコミュニケーション能力を高める勉強や、国際的な考え方を身につけることが出来るでしょう。塾も近隣に多く点在し、子どもに合う学習塾を見つけやすいのも魅力的。
また白金には、「附属自然教育園」という、「天然記念物及び史跡」に指定されている国立の自然教育園があります。ここでは豊かな自然に触れ、自然をより深く理解することが出来る、子ども自然教室や自然史セミナー、日曜観察会など、多数の学習支援活動が催されています。

Traffic

交通事情

白金エリアの最寄り駅は、東京メトロ南北線の「白金高輪」駅と、都営三田線の「白金台」駅。南北線なら六本木や市ヶ谷、飯田橋、都営三田線なら巣鴨や神保町、水道橋などへ向かいやすい路線です。その2路線が使える上に、白金は徒歩で目黒や恵比寿にも行くことができます。様々な場所へのアクセスがしやすい場所と言えるでしょう。
また電車の他に、バスも各方面への路線が充実しており、東京駅方面から、品川方面、麻布方面など、幅広いエリアに乗り継ぎなしで向かうことが出来ます。 鉄道駅が自宅から遠いという方は、バスを利用するのも良いかもしれません。
渋谷まで行けば高速道路を利用することも出来ますので、少し遠方へのおでかけには車も便利。時間帯によっては渋滞になることもありますが、白金エリア自体はそこまで交通量が多くはありません。

Public order

治安事情

白金は、白金に暮らすセレブ女性を指す「シロガネーゼ」と言う言葉が誕生するほど、全国的にも名の知れた高級住宅街。そのため、セキュリティ対策をしている個人宅が多く、多くの邸宅が警備会社と契約をしています。
白金エリアは静かな住宅街のため、人通りが少なく、不安を感じる場所もあるかもしれません。ただ、街灯もあり、夜遅くまでパトロールが行われているなど、夜道でも比較的安心して歩けるエリアと言えます。エリア内に大使館が多くあることから、街全体の防犯意識が高いことも、治安が良い理由のひとつでしょう。
しかし、治安が良いと言っても高級住宅街。空き巣や車上荒らし、自転車盗難やすり、脅迫などの犯罪は、ごく少数ながら起きています。富裕層を狙った犯罪者はどこにでもいるため、油断することなく、しっかりとした防犯対策を行っておいた方がいいでしょう。

Neighborhood

町内会・自治会の特徴

白金は沢山の町会・自治会が存在しています。新広尾古川町会、白高町会、一心会田島町町会、第一・三光町会、白金郵政宿舎自治会、尚礼会町会、白金三光第五町会、日吉坂町会、新広尾町三丁目町会、白金三光町会、白光町会、白金第四町会、白金三光第六町会、奥三光町会などがあり、それぞれに分かれて活動しています。
防犯や防災など、安心して暮らしていくための地域への貢献や、イベントなど色々な活動を行っています。活動を紹介しているwebサイトもあり、詳しく見ることが出来ます。

白金に住む方々の

Voice

白金に住む方々の声_001

高級感のあるお店が多いけれど、子どもが入っても大丈夫というお店もあるので、レストランやカフェに気兼ねなく入ることが出来ます。おしゃれな店が多くて、友人とのお茶をいつも楽しむことが出来ます。

(40代/女性/主婦)

白金に住む方々の声_002

洒落たレストランが多いのですが、外観だけでなく、質にこだわった食事も楽しむことが出来ます。プラチナ通りにはカフェやアパレルショップも数多く、休日の妻との定番散歩コースになっています。

(40代/男性/会社経営)

白金に住む方々の声_003

白金は教育機関がしっかりとしており、意外にも子育てしやすい場所。塾も多いため、子供の補足学習には事欠きません。大きな公園もあるので、子供と一緒に思い切り身体を動かして遊んでやることもできます。

(40代/男性/会社社長)

白金に住む方々の声_004

都内のどこにでもアクセスしやすく、とても便利な場所。通勤や買い物でも、電車やバスで都内の主要エリアにすぐ繰り出すことが出来ます。白金自体にもあらゆる施設が揃っているので、生活に不便は感じません。

(40代/男性/自営業)

Pick up

白金の
周辺スポット情報

プラチナ通り

高級感のある白金を代表する通り、プラチナ通り。綺麗な並木道は散歩もできて、レストランやカフェ、アパレルショップなどのおしゃれなお店が建ち並びます。テラスがあるカフェもあるので、開放的な空間でのんびりお茶をしながら、話に花を咲かせることが出来ます。

東京都庭園美術館

アール・デコ様式の美しい美術館。93年に東京都の有形文化財、15年には国の重要文化財に指定されました。旧朝香宮邸(きゅうあさかのみやてい)とも呼ばれます。ルネ・ラリックやアンリ・ラパンなどの作品を楽しむことができ、落ち着いた時間を過ごすことが出来ます。開館時間は10時から18時まで。

覚林寺

覚林寺は寛永8年(1631年)に建てられた、歴史ある日蓮宗の寺院。人気戦国武将の加藤清正が祀られている「清正公堂」が有名です。毎年の5月4日・5日に行われる「清正公大祭」では、武運が強く、勝負ごとに強かったという清正公にちなみ、「しょうぶ入り御勝守」という“苦悩に打ち勝つお守り”が授与されます。

八芳園

2013年、創業70周年を迎えた八芳園は、1万2000坪もの広さを誇る日本庭園の中にあるレストラン。樹齢500年以上の盆栽や、錦鯉が優雅に泳ぐ池などがある美しい庭を見渡しながら、ゆったりと上質な料理を楽しむことが出来ます。和婚ウエディングにも映える結婚式場としても有名で、様々な芸能人もここで式を挙げています。

Chocolatier Erica

本格的な味が楽しめるチョコレート専門店。ガナッシュやブランデー、コニャックなどが味わえる8種類のトリュフや、ミルクチョコレートの中にマシュマロとクルミが詰め込まれた「マ・ボンヌブロック」など、大人が喜ぶ様々な種類のチョコレートが豊富にあり、お土産にもオススメのお店です。

松岡美術館

創設者は、松岡地所創立者の松岡清次郎氏。置かれている1,800件あまりの作品はすべて、松岡氏が一代で収集した国内外の名品ばかり。監視員もおらず、カメラによる撮影やデッサンも自由にでき、じっくりとマイペースに古今東西の美術品を楽しむことが可能です。

白金の歴史

銀長者が開拓した地域

1394年から1428年までの応永の間、柳下上総介がこの地を開拓して、銀長者として知られていました。当時銀はシロカネと呼ばれており、銀長者が白金長者と転じたことから地名になったとされています。昔あった柳下上総介の館は、現在国立科学博物館付属自然教育園となっており、館跡を見ることが可能です。

シロガネーゼという言葉が流行りましたが、白金は高級で上品というイメージを持つ街。そのイメージの礎は、江戸時代に大名屋敷が多く建てられたことに起因します。明治時代になると財政会の重鎮たちが邸宅を建て、高級住宅街が形成されました。加えて、白金には聖心女子学院や明治学院などのミッションスクールが多数点在していることも、影響を与えているでしょう。港区には大使館が集まっており、外国人の住居者が多かったことも、高級住宅地を形成する後押しになったと考えられます。とはいえ、白金エリアすべてが高級住宅地というわけではありません。白金一丁目、三丁目、五丁目などは庶民的な街並みも残っています。親しみやすい古民家があるのも白金の魅力です。

都心部へのアクセスに優れている

渋谷と目黒に挟まれた白金は、都心部へのアクセスに優れています。メトロ南北線で六本木まで繋がっているだけでなく、山手線を利用すれば泉岳寺駅や田園駅への行き来もスムーズ。桜田通りや明治通り、目黒通りなど、都心の主要道路へのアクセスも豊富な立地です。都心に住んでいる場合、電車の混雑をストレスに感じることも多いですが、白金高輪駅からは始発電車が1時間に数本出ているため、朝のラッシュ時にも座れる可能性が高いメリットがあります。白金エリアの最寄り駅は白金高輪駅、白金高台駅。どちらの駅も東京メトロ南北線と繋がっているので、JR山手線への乗り換えも簡単です。

大学キャンパスが多い

白金は大学キャンパスが多い地域です。北里大学や明治学院、東海大学短大部など、さまざまな大学のキャンパスが存在しています。白金は東京メトロ南北線上を網羅しており、慶應義塾の三田キャンパスや聖心女子学院の付属学校も多数建設されています。明治学院周辺は学生街の雰囲気から一転。洗練されたショップやブティック、新築マンションなどが多いエリアです。白金台には広々とした庭園があり、園内にはカフェも併設。また、結婚式場として都内でも有名な八芳園があります。年々白金を居住地にする人は増加。高級住宅地の印象が強い白金ですが、八百屋や魚屋など、地元の人から愛される白銀商店街もあります。庶民的な下町っぽさも残っているのが、人気の理由のひとつでしょう。

あえて言うなら

気になるポイント

圧倒的なブランド力を持つ白金は、セレブ女性の象徴とも言えるシロガネーゼも多く住んでおり、高級住宅街として知らない人はいないような憧れのエリアでしょう。しかしそのために、街全体がセレブ志向というイメージが強く、偏見を持たれてしまうことも。また、おしゃれな店がたくさんあるのですが、高額帯の商品を取り扱うお店が多いため、ちょっとした買い物が出来るところが少ないと感じるかもしれません。