日本の高級住宅地と豪邸百科 青山・表参道の高級注文住宅・豪邸

青山・表参道に似合う高級注文住宅・豪邸カタログ

青山・表参道に豪邸を建てるなら、こんな邸宅はいかがでしょうか。高級注文住宅専門の建築設計事務所HOPが手掛けた全国の邸宅から、青山・表参道に似合う高級注文住宅例を、編集部がご提案します。

千里(大阪)の高級注文住宅・豪邸_001
千里(大阪)の高級注文住宅・豪邸_002
千里(大阪)の高級注文住宅・豪邸_003
千里(大阪)の高級注文住宅・豪邸_004
千里(大阪)の高級注文住宅・豪邸_001
千里(大阪)の高級注文住宅・豪邸_002
千里(大阪)の高級注文住宅・豪邸_003
千里(大阪)の高級注文住宅・豪邸_004

モダンでありながら
シックな大人の魅力が溢れる邸宅

2階建RC造のモダンな外観。オシャレで現代的な豪邸が多く建つ千里においても、通りがかる人々に、一際個性的で洗練された印象を与えてくれるだろう。
住まいの中心には、料理好きのオーナーこだわりのダイニングキッチン。45度振れたキッチンを採用したのには、大きな窓に面して庭が見渡せるようにという、設計上の意図がある。さらにはお茶をたしなむ奥様のために、個人で楽しめる本格的茶室も設えられた。シンプルで落ちついたコンクリート造が、家族の心豊かで穏やかな生活を、静かに包み、守っている。

青山・表参道の高級注文住宅・豪邸_005

都会的でありながら、
温かみが溢れ出る家。

車庫側の外壁と2階の庇を緩やかな曲面のデザインにし、周囲を受け入れるように、どちら側から見てもやさしく内に入っていく構成が特徴的な邸宅。都会的でありながら温かみの感じられる外観だ。

青山・表参道の高級注文住宅・豪邸_006

和と洋。それぞれの空間が纏う、
繊細な空気感。

優雅な曲線を描く洋風のらせん階段を降りた先には、モダンな和室が広がる。和と洋、それぞれの空間の持つ繊細な空気感を壊さず、同居させることに成功している事例。

青山・表参道の高級注文住宅・豪邸_007

ハイセンスな街にふさわしい、
上級の色使い。

シックなテイストが都会的なキッチン・ダイニング・リビング。グレーを基調に統一された家具や建具の中置かれたイエローのチェアが、程よいアクセントになっている。

sponsored by
高級注文住宅専門「HOP」の
建築事例をもっと見る

青山・表参道に
高級注文住宅・豪邸を建てるなら
知っておきたい基礎知識

青山・表参道の特徴は?

高級ブランドやセレクトショップが建ち並ぶ
全国屈指のオシャレタウン

都内屈指のおしゃれな街として認識されている青山・表参道。
青山は明治以降に住宅街として発展を遂げてきたエリア。青山通りが拡張されたことで、世界的な高級ブランドの店舗や高層マンションが立ち並ぶ、洗練されたエリアへと変化していきました。
表参道は、地下鉄表参道駅を中心に、骨董通りから原宿方面までを含むエリアのこと。大正9年(1920年)に作られた明治神宮の参道のことを「表参道」と呼んだことが名前の由来ですが、住所表記としての「表参道」は存在しません。2006年にオープンし、今やすっかりランドマークとなった表参道ヒルズをはじめ、高級ブティックが建ち並び、路地の中にも隠れ家的なカフェやセレクトショップ、雑貨店が点在。
歩くだけでもセンスが磨かれそうなほどハイセンスな街、青山・表参道エリアです。

青山・表参道の坪単価は?

青山2,06982円/坪
表参道2,0745,304円/坪
※2021年(令和3年) 時点

参照元:土地価格相場が分かる土地代データより
https://tochidai.info/

Attraction

街の魅力は?

東京メトロの表参道駅を出て明治神宮方面に足を運ぶと、そこは銀座と並び称されるブランド街。
原宿に近い表参道エリアには、若者向けのカジュアルなレストランやショップも多く、ウィンドウショッピングを楽しむ人で賑わいます。年末年始には表参道のケヤキ並木に豪華なイルミネーションが施され、ロマンチックで幻想的な都会の街並みを楽しもうと、毎年多くの人が訪れます。
原宿から少し離れた青山は、モードで大人向けなブランドショップやレストラン、バーが軒を連ねるエリア。青山も表参道も、路地を少し入るだけでもオシャレなお店がたくさん点在。他では見つからないようなハイセンスなアイテムが手に入ることでしょう。
賑やかなイメージがあるエリアですが、住宅街は閑静で、落ち着いて暮らすこともできるのが魅力的。洗練された都会の雰囲気の中で静かに暮らせる、贅沢な住宅街です。

Facility

周辺施設

表参道駅周辺には、約100店舗以上のショップやレストランなどが入っている大型商業施設、「表参道ヒルズ」があります。また、ファッションアイテム、カフェやレストラン、化粧品まで多種多様な店舗が並ぶ青山エリアのメインストリート「青山通り」をはじめ、高級ブランドの路面店が建ち並ぶ「みゆき通り」、オシャレなカフェやレストランが多い「骨董通り」など、名物通りが多数。
駅周辺の食品スーパーは、外国のオシャレな食材も揃う「OMO紀ノ国屋 Echika表参道」や、24時間営業の便利なスーパー「AZUMA24青山店」が。ドラッグストアの「マツモトキヨシ」やコンビニもあるため、日用品の調達には困りません。
代々木公園も徒歩圏内ですので、のんびりくつろいだり、子供と身体を動かして遊ぶこともできます。
医療機関・クリニックも点在しているので、急な体調不良が起こっても安心。

Environment

子育て・教育環境

表参道駅から徒歩約4分に、名門の青山学院大学があります。全国的な知名度も人気も高い学校で、子どもを通わせたいと思う親御さんも多いでしょう。良家の子息が多く通う青山学院附属幼稚園や、“私立小学校御三家”の一角として名高い青山学院初等部は大変な人気があるため、入学するためのお受験も非常に難関であることでも知られています。
なお、青山学院初等部や中等部、高等部もすべて青山学院大学の近隣にあります。青山学院はエスカレーター式となっているので、幼稚園から小学校、中学校、高校……と内部進学で通うことが出来る点も人気の秘密。
青山・表参道エリアには他にも、専門職大学院である事業構想大学院大学や、青山学院女子短期大学、実践女子大学もあり、いずれも駅徒歩圏内です。
またインターナショナルスクールも多数あり、子供が小さなうちから国際感覚を身に付けさせることもできるでしょう。
子どもを塾に通わせたいと思った場合にも、多くの学習塾があります。渋谷まで出るのであれば送り迎えの方法を考える必要はありますが、豊富な選択肢の中から子どもに合う学習塾を選ぶことができます。子供の習い事スクールも多種多様で、英会話スクール、バレエやテコンドー、絵画教室にゴルフレッスンまで、子供のあらゆる可能性を伸ばしてあげることができます。

Traffic

交通事情

青山・表参道エリアは交通の便がとても良いエリアです。最寄り駅は東京メトロの表参道駅。表参道駅は、東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線の3路線が乗り入れており、都内のどの主要ターミナル駅へでもアクセスが非常に良いのが魅力。渋谷駅約2分、新宿駅なら約4分、池袋駅は約10分。新幹線の発着が行われる東京駅は約12分、品川駅も約14分という近さ。ただ、これだけ便利な駅ですので、表参道駅の利用者は多く、電車内は常に混雑傾向です。
とはいえ、渋谷や原宿へは徒歩で簡単に向かうことも出来ますし、自転車などの乗り物があれば六本木や赤坂、下北沢など、様々なスポットに行くことが出来るでしょう。ただ坂が多いエリアのため、足腰に不安のある方や小さなお子様連れの方は、大変に感じることもあるかもしれません。
鉄道はもちろんバスも充実しています。都営バスをはじめ、港区コミュニティバスの「ちぃばす」や渋谷区コミュニティバス「ハチ公バス」などがあります。身近なエリアはほぼすべて網羅されているため、ちょっとした用事があるときや、近くを回りたいときには、こうしたバスを利用するのも楽しいですね。
逆に車は、交通量も人通りも多いエリアのため、渋滞に巻き込まれてしまう可能性はあるかもしれません。日常的にタクシー移動する方も多いエリアです。

Public order

治安事情

青山・表参道エリアは、治安の良いエリアです。夜遅くまで開いているお店やオフィスも多いため、人通りもあり、街全体も明るいことが特徴です。街全体としても、防犯意識を高く持ち、定期的な警察官のパトロールや防犯カメラの設置など、数々の防犯対策が実施されています。
ただし、住宅街は繁華街に近いこともあり、窓を開けていると夜遅くまでうるさく感じられてしまうかもしれません。また、青山や表参道は外国人観光客も多数訪れるエリアですので、マナーの違いなどによるトラブルには気をつけましょう。
住宅街でも、治安が良いからと安心せず、各戸で防犯対策をしっかり行っている家が多いようです。

Neighborhood

町内会・自治会の特徴

港区内には2018年現在、約230の町会・自治会が活動しており、青山・表参道エリアにも数多くの町内会・自治会が存在します。安全で安心して暮らすための街づくりや良好なコミュニティ形成のために、防犯運動や地域清掃、防犯灯の設置から維持管理、広報WEBサイトの運営など、様々な活動が実施されています。夏には納涼盆踊り大会が行われており、わたあめやかき氷、やきそばなどの屋台も出店されます。地元のお祭りとして、毎年近隣に住む子供たちが楽しみにしているイベントのひとつです。他にも新年会や節分祭り、ハロウィンイベントなど、年間を通して様々なイベントが開催されています。

青山・表参道に住む方々の

Voice

青山・表参道に住む方々の声_001

港区は意外にも子育て支援が手厚いので助かります。保育園も入りやすく、児童館も複数あり、小児科も徒歩圏内にあるため、子育てしやすい場所かと思います。越してくる前は街全体に敷居が高い印象がありましたが、子供連れOKのレストランやカフェもたくさんありますよ。

(40代/女性/サロン経営)

青山・表参道に住む方々の声_002

いくらでも美味しいレストランやバーがあって飽きませんね。住んでいて外食に困ると言うことはありません。食にうるさい人でも満足できる店があると思います。たまの休日には新しいカフェを開拓して、のんびり読書しながら過ごすのが日課です。

(30代/男性/会社経営)

青山・表参道に住む方々の声_003

コンビニやスーパー、書店なども歩いて行くことができるので、これと言った不満がありません。ハイセンスなブランドが多いからか、街自体も洗練されていてキレイですし、住民も皆マナーがよく、品があります。交通手段も豊富にあり、とても暮らしやすいです。

(40代/女性/主婦)

青山・表参道に住む方々の声_004

このあたりは小さい隠れ家的なお店がいくつもあり、お店探しが楽しいです。大きな商業施設からアパレル店舗まであらゆるものが充実しています。日々の買い物も駅周辺ですべて事足ります。24時間営業のスーパーマーケットがあるので、何か買い忘れたときでも安心。

(30代/男性/会社員)

Pick up

青山・表参道の
周辺スポット情報

表参道ヒルズ

ファッションアイテムや雑貨、カフェやレストランなどの約100店舗と38戸の住宅で構成された複合施設。表参道駅から徒歩約2分の場所にあり、落ち着いたショッピングを楽しめる、表参道を代表する施設です。ファッションやアート等に関するイベントも多数開催。

MoMA Design
Store

二ューヨーク近代美術館「MoMA」のキュレーターが国内外から厳選したアイテムが揃うセレクトショップ。MoMAの代表的アイテムやここでしか手に入らない限定アイテムなど、美術館のコレクションを象徴するプロダクトや雑貨の購入が出来ます。

明治神宮

明治天皇、昭憲皇太后を祭る明治神宮。日本最大の木造でできた鳥居「大鳥居」があり、広大な敷地と森林に囲まれたパワースポットとして、高い人気を誇ります。本殿まで伸びる荘厳な参道も有名。原宿駅から徒歩約1分です。

根津美術館

実業家・初代根津嘉一郎氏が蒐集した日本・東洋の古美術コレクションの保存・展示を目的として、1941年(昭和16年)に開館した私立美術館。多くの国宝、重要文化財から、こだわりの茶の道具まで、約7400件のコレクションを鑑賞することが出来ます。

代々木公園

原宿駅から3分ほど歩いたところにある、水と緑に囲まれた広大な都立公園。桜や紅葉など季節の植物や、野鳥観察、高さ15m~30mに及ぶ噴水が楽しめ、のんびりと過ごすことが出来ます。スポーツ施設も整っているので、日ごろの運動不足解消にも最適。

骨董通り

古美術品や骨董品の店が軒を連ねたことから名前が付いた「骨董通り」は現在、オシャレな街として知られる青山・表参道の中でもとりわけハイセンスな店が集まるエリアとして有名です。洗練されたカフェやレストラン、雑貨店などが建ち並ぶ人気スポット。

青山の歴史

ケヤキの美しい表参道

明治神宮へと続く参道である表参道。明治神宮は1920年に、昭憲皇太后を奉ることを目的に建てられました。お正月には国内最大数の初詣客が押し寄せ、年中全国からの参拝客が絶えません。南北に伸びる日本で一番大きな大鳥居は、明治神宮の名物です。表参道は南参道に向かう位置にあります。参道のシンボルとなっているケヤキは大正時代に植えられましたが、東京大空襲を受け焼失。戦後再びケヤキが植えられて、成長を遂げた立派なケヤキが現在の表参道を彩っています。

最新の住宅街から
最新のファッション街へ

1923年に起こった関東大震災をきっかけに、青山は近代的なアパート建築を積極的に取り入れた復興に踏み切ります。震災義援金をもとに内閣府が設立した同潤会では、「同潤会青山アパート」とよばれる鉄筋コンクリートのアパートを建設。電気、ガス、水道、水洗式便所といった当時では最新の機能を兼ね備えた集合住宅として、大きな注目を浴びました。戦後になるとアパートの所有権は東京に引き渡されましたが、さらにその後に各住民へ払い下げられました。アパートが個人の所有物となったことから、今度はアパートの一室がブティックやギャラリーとして使用される風潮が広まります。1960年代以降に、表参道周辺がファッションやカルチャーの発信地となった背景にはこのような歴史があったのです。

国際的スポーツイベントが開催されたことも、青山の変化に影響を与えました。第二次世界大戦後に軍用地としてワシントンハイツが多数建築されて、アメリカ人向けのお店が増えた矢先、国際的大規模スポーツイベントの開催が決定。選手村ができ、国立競技場が建設されるなど、一気に海外の文化が舞い込みます。影響を色濃く受けた青山には、デザイナーの石津健介をはじめたくさんのデザイナーが訪れて店を構えました。当時最先端のオシャレだったVANヂャケット。あとを追うようにコシノジュンコや三宅一生なども店を開店します。デザイナーたちにとって青山は憧れの地となり、ファッションの街としてのイメージが確立されました。

洗練された街並みに溶け込む自然

青山は国内外のハイブランドやセレクトショップが立ち並ぶ洗練された街ですが、一方で国立競技場や神宮球場など、自然を感じられる場所でもあります。特にイチョウ並木はドラマや映画のロケで使用されることも多く、人々が散歩やジョギングする憩いの場としても人気。トレンドの発信地でありながら、自然の癒しを感じられる場所としてのバランスの良さが、青山の魅力でもあります。

あえて言うなら

気になるポイント

青山・表参道の住宅街は比較的落ち着いたエリアにありますが、やはり繁華街が近いことや、夜でも車や人の往来が多いエリアであるため、ときには騒音に悩まされることもあるようです。また、犯罪件数の多い渋谷や六本木にもほど近く、トラブルに巻き込まれないためにも、女性や子供の夜道の一人歩きはとくに用心が必要でしょう。
食品スーパーの数が少ない、という声も多く見られ、食材購入には宅配サービスを利用している家庭も多いようです。